2010年12月01日
南芦屋浜モーニングゲーム(12/1)
昨晩はさすがに、帰って飯食ってそのまま記憶がなくなりました。
目が覚めると5時半。
朝マズメには間に合います。
もともと今朝は南芦屋浜で遊ぶつもりでした。
毎朝見てる河口付近は、今日も全く生命感がないです。
一気に東に向かいます。
6:15~7:20
まだ暗いのでタチウオでもこんかなあと探っていると・・・
6時半ころにヒット!!
寄せてくるとタチウオ、指3本弱ってところ。
写真撮ってリリースするかと抜き上げず水面を泳がせていると
ナチュラルリリース
しばらくしてまたヒット!
これは寄せてくる途中でバレました。
かなり明るくなって、沖目でかなり散発的ボイル。
遠すぎて全く届きません。
チーバスボイルも確認できません
が、西宮浜で覚えたアクションで
チーバスを誘ってみます。
ブルブルッ
バイトあり!
ここでも遊べるかも!?

6:52

6:58

7:04
バイトは西宮浜のほうが当然多いのですが、ルアーアクションと
食わせの間の練習にはなる程度にチーバスが遊んでくれました。
タチウオにしてもチーバスにしても、ちょっと時合いが遅くなって
いる感じでした。
アジがまわってました。
まずまずのサイズ。
飛ばしサビキでどうぞ!
天気
気温 11℃
風向・風速(m/s) 東北東 3
日の出/日の入り
6:47 / 16:49
潮 若潮
干潮(時間)潮位(cm)
8:57(79) / 22:42(47)
満潮(時間)潮位(cm)
3:28(102) / 15:11(127)
目が覚めると5時半。
朝マズメには間に合います。
もともと今朝は南芦屋浜で遊ぶつもりでした。
毎朝見てる河口付近は、今日も全く生命感がないです。
一気に東に向かいます。
6:15~7:20
まだ暗いのでタチウオでもこんかなあと探っていると・・・
6時半ころにヒット!!
寄せてくるとタチウオ、指3本弱ってところ。
写真撮ってリリースするかと抜き上げず水面を泳がせていると
ナチュラルリリース

しばらくしてまたヒット!
これは寄せてくる途中でバレました。
かなり明るくなって、沖目でかなり散発的ボイル。
遠すぎて全く届きません。
チーバスボイルも確認できません

チーバスを誘ってみます。
ブルブルッ
バイトあり!
ここでも遊べるかも!?

6:52

6:58

7:04
バイトは西宮浜のほうが当然多いのですが、ルアーアクションと
食わせの間の練習にはなる程度にチーバスが遊んでくれました。
タチウオにしてもチーバスにしても、ちょっと時合いが遅くなって
いる感じでした。
アジがまわってました。
まずまずのサイズ。
飛ばしサビキでどうぞ!
天気

気温 11℃
風向・風速(m/s) 東北東 3
日の出/日の入り
6:47 / 16:49
潮 若潮
干潮(時間)潮位(cm)
8:57(79) / 22:42(47)
満潮(時間)潮位(cm)
3:28(102) / 15:11(127)