ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月11日

釣りの風景(43)

釣りの風景(43)


  アジュール舞子にて


ちょっとわかりにくいですか?
漁船、かなり近いです。


南面での投げなら、確実に仕掛け切られてますね。






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆釣りの風景)の記事画像
釣りの風景(63)
釣りの風景(62)
釣りの風景(60)
釣りの風景(59)
釣りの風景(58)
釣りの風景(57)
同じカテゴリー(◆釣りの風景)の記事
 釣りの風景(63) (2021-05-01 13:47)
 釣りの風景(62) (2019-10-05 23:17)
 釣りの風景(60) (2019-08-31 23:50)
 釣りの風景(59) (2018-04-30 00:18)
 釣りの風景(58) (2017-10-03 23:56)
 釣りの風景(57) (2014-01-01 10:51)
この記事へのコメント
ホントそうです!


私二本竿出してて一本押さえている間に一本手すりにガイドひとつでやじろべえになってましたからね(笑)


この日新しく買ったリールの新しいラインが一気にそぎ落とされました!まあ多く巻きすぎてたんですが・・
Posted by kuma at 2010年05月12日 20:09
kumaさん

アジュール舞子に限らず、私は平磯海釣り公園でも近づき過ぎの漁船に出会いました。
あそこは金払って入場してる場所ですからねえ・・・

まあ、南芦屋浜でも神戸空港でも、暗い時間帯は岸壁すぐそこまで
よく漁船が来てます。

プロでも捕れなくなってきたのか、プロの腕を持ってないのか。
私達は所詮遊びなので、自己防衛しかないでしょうね。
Posted by haruharu at 2010年05月12日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りの風景(43)
    コメント(2)