ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月24日

保育所

4月から、うちの子供たちは保育所に行きます。
嫁さんが仕事に復職するからです。


この間、子供達を保育所に入れるためにいろいろ調べました。

待機児童問題など、非常に深刻なのを体験しました。


我が家は非常に運良く、認可保育所に決まりましたが、見過ごせない
問題だと思ってます。



そして今日のニュースである2010年度政府予算案成立。

郵政改革法案の亀井静香にも相当怒りを感じますが、現金撒き散らし
の「子供手当て」も、その数分の一のお金で保育所増設などに振り向け
たほうがよっぽど将来国のためになると思います。


思想的なことはあまり書きたくないのですが、あまりに不甲斐ない政治
だなあと思って・・・

かと言って、自民を応援するでもないんですけど。



保育所


保育所の入園案内

けっこう細かいことまで規定されてます。



保育所も大変だなあと思った「きまり」


『園児の迎えの人が保護者・通常の保護者代理人以外の時には園児を渡しません』

 →  物騒な時代やからなあ。誰に連れて行かれるか、わからんもんなあ。



『家族でもめている場合(離婚)はきちんと話し合ってもらい、どちらがお迎えに来るかを
はっきり決めていただきます』


 →  は~~~、そういうことかあ タラ~






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆その他)の記事画像
釣り(じゃない)の風景(2023-09-13)
ブログ開設16周年
【ホビーショップタム・タム】TamTam神戸三宮店オープンへ行ってきた
雪景色
190万PV(ページビュー)ありがとう
新型コロナワクチン接種(1回目)
同じカテゴリー(◆その他)の記事
 釣り(じゃない)の風景(2023-09-13) (2023-09-29 02:50)
 ブログ開設16周年 (2023-07-30 08:13)
 【ホビーショップタム・タム】TamTam神戸三宮店オープンへ行ってきた (2023-01-27 03:45)
 雪景色 (2023-01-25 05:15)
 190万PV(ページビュー)ありがとう (2022-04-20 01:18)
 新型コロナワクチン接種(1回目) (2021-08-12 23:59)
この記事へのコメント
こんばんは! 自分も(子供手当て)支給対象ですが
なんか ちゃうやろう~~っと思っています。 
保育所増設や医師不足対策(病院が有っても医者がいない)
などにもっと予算回せ! 地方参政権問題 売国的な考えは
やめてもらいたいですね ホンマ次の選挙、投票どこに投票したらエエんでしょう(苦笑)
 
そろそろシーバスが釣れだしましたね 芦屋周辺ではどうですか?
ルアーの記事も楽しみにしています。
Posted by とうりすがり1号 at 2010年03月25日 22:33
とうりすがり1号さん

そうですよね。言いたいことはあるのに、それを実現してくれる
政党がないんですよね。

芦屋でもこの年末で待機児童300人という話でした。
無茶苦茶ですね。


シーバス、釣れると思うんですが・・・
やっと仕事一段落なので、ちょくちょくルアー投げに行きたいです。
Posted by haruharu at 2010年03月25日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保育所
    コメント(2)