ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月07日

釣りの風景(38)


釣りの風景(38)


             六甲アイランドにて



               「キリンさん」 








このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆釣りの風景)の記事画像
釣りの風景(63)
釣りの風景(62)
釣りの風景(60)
釣りの風景(59)
釣りの風景(58)
釣りの風景(57)
同じカテゴリー(◆釣りの風景)の記事
 釣りの風景(63) (2021-05-01 13:47)
 釣りの風景(62) (2019-10-05 23:17)
 釣りの風景(60) (2019-08-31 23:50)
 釣りの風景(59) (2018-04-30 00:18)
 釣りの風景(58) (2017-10-03 23:56)
 釣りの風景(57) (2014-01-01 10:51)
この記事へのコメント
自分もこの日キリンさん見にいってました。
朝は不発でしたが夕方頃に信じられない光景を目撃しました。遥か沖合いでマグロみたいな魚がジャンプ!
あれほしいです。
しかし六アイは駐車料金高いですね^^;街中と同等近い料金に乾杯です。もうちょっとどうにかならないものでしょうかね。
Posted by maru at 2009年11月08日 21:43
お疲れ様です。

ウチのチビは、恐竜やぁ〜!っと叫んでましたね(^^ゞ

土曜日は夕方から六アイへ行きました。気持ちは北公園だったんですが、またまた急にチビが一緒に行くと言い出したもので…f(^_^)
でも凄い人でしたね。MAX情報の影響でしょうか?
満潮前だったんで、波をかぶりながらやってましたが我慢出来ずに佐川裏へ移動して仕切り直ししましたが当たりも無かったので早々に退散しました。

ハルさんが結構ルアーにハマっている様ですが、もうそろそろエビ撒きシーズンですかね?
Posted by トムソンガゼル at 2009年11月09日 01:21
7日から本日まで3連荘でキリンのいるところでジグを投げてきました。寒波が来る直前に運良くもう一本芦屋であげたのですが、それ以降まったくです。六アイでもあたりはあったし、サゴシは飛んでいたので、また近々リベンジに行ってしまいそうです。。。まだしばらくこの病気は治りそうにありません。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2009年11月09日 19:14
maruさん

えらいデカい魚ですね。シイラの子供とかは神戸港でも回遊してくるみたいです。
まあ、マグロなら、手持ちのタックルでは対処できませんが・・・

六アイの駐車場、上限金額があったと思います。
それに1時間100円。芦屋浜のほうが高いです。
Posted by haruharu at 2009年11月10日 00:33
トムソンガゼルさん

六アイですごい人だしたか!?
土曜の晩は、タチウオの人がかなり来るでしょうけど。

エビ撒きは、12月、1月も結構いい思いをしているので、今が旬の
ルアーをやってます。
あと1ヶ月くらいで本職のエビ撒きべったりになると思います。
Posted by haruharu at 2009年11月10日 00:37
ラビットパパさん

六アイでサゴシ飛んでましたか!?
魚が確認できたら、攻めざるを得ないですね。

でも、だんだん難しくなってきてる感じです。
Posted by haruharu at 2009年11月10日 00:41
早速本日早朝、六アイを攻めて玉砕してきました。

少し離れたところの方がサゴシをあげてました。青物の代わりにタチウオが一本釣れたのが救いです。今日は静かな生命感のない海でした。

釣りはへたくそで参考にはならないと思いますが、ブログもやっております。また機会あればお越しください。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2009年11月10日 16:12
駐車料金1時間100円ですか?
自分はすぐ近くの30分150円の所に止めてました^^;
どこか他にあるんですね、タイムズみたいな所が。
駐車場でうとうと寝てしまって2400円取られてしまいましたよw
寝なきゃジグ買えたのに;;
Posted by maru at 2009年11月10日 18:26
ラビットパパさん

まだサゴシがあがってるんですね。
狙ってみようかな・・・
でも今週はずーーっと休みがないんです。

ブログ同じくらいの期間されてるんですね。
ちょこちょくお邪魔します。
Posted by haruharu at 2009年11月10日 23:53
maruさん

タイムズデカパトスで検索すると出てくると思います。
12時を過ぎていれば、ぐっすり寝ても500円しか取られないと思います。

ジグなら3つくらいは買えましたね ^_^;
Posted by haruharu at 2009年11月10日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りの風景(38)
    コメント(10)