ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月01日

元旦2009


南芦屋浜ベランダより生中継



明けましておめでとうございます。

本年も芦屋フィッシングダイアリーをよろしくお願いいたします。



夜明けとともに、東の空が、どんどん曇ってきました。
ご来光は厳しいです。


今年も景気や釣果が曇りぎみ?






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆その他)の記事画像
釣り(じゃない)の風景(2023-09-13)
ブログ開設16周年
【ホビーショップタム・タム】TamTam神戸三宮店オープンへ行ってきた
雪景色
190万PV(ページビュー)ありがとう
新型コロナワクチン接種(1回目)
同じカテゴリー(◆その他)の記事
 釣り(じゃない)の風景(2023-09-13) (2023-09-29 02:50)
 ブログ開設16周年 (2023-07-30 08:13)
 【ホビーショップタム・タム】TamTam神戸三宮店オープンへ行ってきた (2023-01-27 03:45)
 雪景色 (2023-01-25 05:15)
 190万PV(ページビュー)ありがとう (2022-04-20 01:18)
 新型コロナワクチン接種(1回目) (2021-08-12 23:59)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
今年もいろいろと芦屋の情報、教えてください。
昨夜、東側でワインドを試したのですが、ボーズでした。周りの方も同じです。
今は昼間のサヨリがいいかもしれませんね。
一週間前、ぶっといのが来ましたよ。
Posted by かん太郎 at 2009年01月01日 10:09
あけましておめでとうございます。
流石に元日の朝 釣り人いないですね~
急に天候も悪くなり寒気も入ってきているのでキツイです。
和歌山には雪マークが入っていましてよ!!
今年もよろしくで~~~す!!
Posted by Pパパ at 2009年01月01日 20:45
かん太郎さん

あけましておめでとうございます。

ぶっといサヨリは魅力的ですね。30cm超えるとかなり値打ちが
あるように思います。
HATでも、ええ型のイワシが釣れてて、食うのにええなあと見て
ました。
Posted by haruharu at 2009年01月02日 08:58
Pパパさん

あけましておめでとうございます。

夜明け前から釣ってるのは、ルアーの1人を見かけたくらいです
が、夜が明けるとサヨリやチヌフカセの人が何人か来てましたよ。

夕方、雨降った後も、芦屋川河口にはたくさんの人が散歩に来て
ました。みなさん、元気です。

今年もよろしくお願いします。
Posted by haruharu at 2009年01月02日 09:02
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
遅くなってすいません・・・。
Posted by 湾岸隊 at 2009年01月05日 00:49
湾岸隊さん

あけましておめでとうございます。

新年コメント、ありがとうございます。
今年は、芦屋浜でお会いできるといいですね。

本年もよろしくお願いします。
Posted by haruharu at 2009年01月05日 13:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元旦2009
    コメント(6)