2008年12月09日
家族で焼肉屋へ
昨日のことです。
もうすぐ私の誕生日
嫁が、「お祝いに外食しよう」と提案。
つまり、晩飯手抜きですな
貧乏人なので、贅沢といえば、寿司か焼肉。
寿司は上の子の誕生日に、ということで近所の焼肉屋さんへ。
年に何回かは行きますので、いつも通りです。
平日の7時くらいなので、大して客も入ってません。
子供達が多少騒いでも大丈夫そうです。
食べ放題コースで、気分良くどんどん注文。
ばくばく食います

ちょっとテーブルの上がしょぼいですね
そんな時、ふと気づきます
以前なら、かなり客が入ってくる時間になってきてるのに、あまり客増えてません。
料金が高くなったわけでも、肉がまずくなったわけでもないです。
競合店が増えたのでもない・・・
外食産業、不景気なんやなあ
けっこう人気の店だったので、余計に感じてしまいました。
たまたまなのかもしれませんが、でも・・・
今の政治じゃ、景気の好転も望めないですねえ。
もうすぐ私の誕生日

嫁が、「お祝いに外食しよう」と提案。
つまり、晩飯手抜きですな

貧乏人なので、贅沢といえば、寿司か焼肉。
寿司は上の子の誕生日に、ということで近所の焼肉屋さんへ。
年に何回かは行きますので、いつも通りです。
平日の7時くらいなので、大して客も入ってません。
子供達が多少騒いでも大丈夫そうです。
食べ放題コースで、気分良くどんどん注文。
ばくばく食います


ちょっとテーブルの上がしょぼいですね

そんな時、ふと気づきます

以前なら、かなり客が入ってくる時間になってきてるのに、あまり客増えてません。
料金が高くなったわけでも、肉がまずくなったわけでもないです。
競合店が増えたのでもない・・・
外食産業、不景気なんやなあ

けっこう人気の店だったので、余計に感じてしまいました。
たまたまなのかもしれませんが、でも・・・
今の政治じゃ、景気の好転も望めないですねえ。
Posted by haru at 21:13│Comments(2)
│◆家族
この記事へのコメント
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。私は芦屋のすぐ近くの苦楽園に住んでおります。芦屋浜へは太刀魚、さより、鯵としょっちゅう足を運んでおります。
さて、本題に入ります。この食べ放題のお店は、2号線沿いの萬蔵ですか?もし、違うお店でしたら、ご教授願います。
さて、本題に入ります。この食べ放題のお店は、2号線沿いの萬蔵ですか?もし、違うお店でしたら、ご教授願います。
Posted by かん太郎 at 2008年12月09日 23:41
かん太郎さん、はじめまして。
萬蔵の値下げチラシの期間が終わってたので、今回行ったのは
「焼肉いちばん」です。
2号線沿い、中古釣具パワースポーツ甲南山手店の南向かい
くらいにあります。芦屋と神戸の境のあたりです。
食べ放題の高いほうのコースに、飲み放題、ドリンクバーつけて
7000円くらいでした。値段のわりにはおいしいんじゃないでしょうか。
萬蔵の値下げチラシの期間が終わってたので、今回行ったのは
「焼肉いちばん」です。
2号線沿い、中古釣具パワースポーツ甲南山手店の南向かい
くらいにあります。芦屋と神戸の境のあたりです。
食べ放題の高いほうのコースに、飲み放題、ドリンクバーつけて
7000円くらいでした。値段のわりにはおいしいんじゃないでしょうか。
Posted by haru
at 2008年12月10日 00:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。