ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月21日

南芦屋浜ベランダ東(09/21)

世間様と一緒で本日は休み。
朝から、エビ撒きしてきました。



目指すはベランダ東向き。ここならサビキの人も少ない。
何よりエビ撒きの実績が高い。



第1投が、5時40分くらい。

明るくなってはいるが、まだ少しウキが見にくい。

少し向かい風。
潮はあまり動かず、風でウキがゆっくり戻されてくるくらい。
針につけたエビは、暖かくなって戻ってきます。

ちょっと厳しい?


そのうち潮も良くなるだろうと、エビを撒きます。




1時間経過






何も変化なし。

あかんかなあ・・・

チヌフカセの人もアタリないみたい。





30分経過






7時過ぎ。

潮がいい感じになってきました。
ゆっくり、でもしっかり左に動きます。


と、すぐに


「ツーーーーーッ」





アワセ!  






素針・・・・ ダウン



 

いい潮も15分ほどだけ。

また落ち着かない潮です。 



エビの背がかじられるのが1度。


アタリ続かず。






8時過ぎ。

ポツポツと降ってきた雨は本降りに雨雨雨

南芦屋浜ベランダ東(09/21)



隠れる場所もなく、退散!


リベンジせねば!









天気 くもりのち雨

気温 25度

風向・風速(m/s) 東北東 4

日の出/日の入り
5:46 / 17:58

潮 小潮

干潮(時間)潮位(cm)
5:05(42)

満潮(時間)潮位(cm)


20:01(148)





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ボウズ)の記事画像
バチ抜け調査(2023.5.18木)
バチ抜け調査(2023.5.17水)
落とし込み(4/5水)
最近のエビ撒き 2022夏
モーニングゲーム(2022-07-17日)
へち釣り(7/16土)
同じカテゴリー(◆ボウズ)の記事
 バチ抜け調査(2023.5.18木) (2023-05-18 23:51)
 バチ抜け調査(2023.5.17水) (2023-05-18 06:25)
 落とし込み(4/5水) (2023-04-05 21:41)
 最近のエビ撒き 2022夏 (2022-08-07 23:31)
 モーニングゲーム(2022-07-17日) (2022-07-18 00:14)
 へち釣り(7/16土) (2022-07-17 03:11)
この記事へのコメント
日曜日は仕事で7時ごろ 阪神高速湾岸を東向いて走っていると尼崎付近で「ドカッ~!」と降ってきた雨がそちらに流れたんですね・・・

まだまだ安定しませんね~困ったものだ・・・
Posted by Pパパ at 2008年09月22日 20:20
けっこう狭い範囲で降ったり止んだりしてたみたいですね。

今週は、雨に悩まされることもなさそうです。
Posted by haruharu at 2008年09月22日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南芦屋浜ベランダ東(09/21)
    コメント(2)