ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月22日

南芦屋浜ベランダ石畳(07/21)

昨日は、同僚と替わって休みです(今日は仕事)。
エビ撒きしました。

一昨年、この時期に比較的いい思いをしてるので、ベランダ石畳。


さすが海の日。
芦屋のマックスも、4時台なのにいっぱいの人です ビックリ

石畳が人いっぱいだったら場所変えようと思ってましたが、数人いただけ。
ただ、私のマイポイントには人が入ってました。
いつもより先端に釣り座を構えます。

南芦屋浜ベランダ石畳(07/21)




5時前から仕掛け投入。
潮はゆっくり西へ。
まずまず、ええ感じです。


     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・


1時間経過





石畳にもだいぶ人が増えてきました。
みんな、マイポイントで竿出したいのでしょう。
休日らしい不快感 ガーン も味わいました。




アタリらしきものはないわけではないのですが・・・

エビがボロボロになって帰ってきます。
たぶんフグだと思います。

他に、胴長20cmくらいのスルメイカは目視で確認しました。
イカ好きの方は狙ってもおもしろいかも。



     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・


45分経過






何だかウキがゆっくり沈んでいきます。

根掛りかなと思いながらもアワセると


かわいくクンクン。


ちょっと見えた姿では、アジかなあと思ったら


南芦屋浜ベランダ石畳(07/21)



ミニミニセイゴちゃんでした。


この後も粘ってみましたが




アタリすらなし




予定通りエビもなくなり8時前に納竿。


チヌが、ごくまれに釣れているほかは全く釣れてる様子なし。



南芦屋浜ベランダ石畳(07/21)



ベランダのサビキチームはすっごい人・・ ・ 

サヨリ狙いが多いようでしたが、サヨリらしい姿は見ませんでした。










このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ボウズ)の記事画像
バチ抜け調査(2023.5.18木)
バチ抜け調査(2023.5.17水)
落とし込み(4/5水)
最近のエビ撒き 2022夏
モーニングゲーム(2022-07-17日)
へち釣り(7/16土)
同じカテゴリー(◆ボウズ)の記事
 バチ抜け調査(2023.5.18木) (2023-05-18 23:51)
 バチ抜け調査(2023.5.17水) (2023-05-18 06:25)
 落とし込み(4/5水) (2023-04-05 21:41)
 最近のエビ撒き 2022夏 (2022-08-07 23:31)
 モーニングゲーム(2022-07-17日) (2022-07-18 00:14)
 へち釣り(7/16土) (2022-07-17 03:11)
この記事へのコメント
セイゴしか釣れなくて残念でしたね。佐川裏は今はサンマ釣れますか?
Posted by たもたも at 2008年07月23日 16:40
お疲れ様でした。
やっぱり釣行は平日がベストですよ!!
最近、エビ撒きでの釣果悪いですね~フカセも同じく・・・
今度、夜釣りのエビ撒きを計画中です。
今日も風が無かったら行ってるかも??
Posted by Pパパ at 2008年07月23日 20:22
スゴイ人っすね!ベランダ!!
サビキに人が吸い寄せられてますやん。

実はオイラ、見よう見まねで落とし込みやろうと思ってたんでっけど・・・
こんなんぢゃあ落とせまへんやん。
とりあえず前にエビ撒いたトコで落としてみようかと・・・

たぶんボーズでしょうけど(笑)
Posted by 番長 at 2008年07月23日 22:18
たもたもさん、こんばんは。

佐川裏は、どんどん厳しくなってるみたいですね。
足元サビキでなく、サヨリ仕掛けで遠投の必要もあるみたいです。
サンマにこだわらず、サヨリ狙いながら、サンマも釣れたらラッキー
くらいでいったらどうでしょう?
Posted by haruharu at 2008年07月24日 00:12
Pパパさん

もう少し、エビ撒きで粘るつもりですが、時間の問題でしょうねえ。
夜釣りでエビ撒きすると、何となく昼間みたいにスマートに釣りでき
ないことが多いです。何かどんくさいなあ、みたいな。
Posted by haruharu at 2008年07月24日 00:16
番長さん

落とし込みですか?
なかなか難しいことしますねえ。

装備はかなり軽いので、楽チン。
今度はエビ撒きに戻れないよと、職場の検収にいる、元落とし込
み・前打ち師に言われたことがあります。
Posted by haruharu at 2008年07月24日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南芦屋浜ベランダ石畳(07/21)
    コメント(6)