ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月14日

釣りの風景(12)

釣りの風景(12)

            南芦屋浜ベランダ入り口にて



「バイク乗り入れ禁止」 のコーン。

全ての進入口に置いてありました。




事故でもあったんですかねえ。

釣り人にとっては、本気で禁止されたらかなり辛いです。




「まわりに気つけて乗ってや!」の警告ならいいのですが・・・





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆釣りの風景)の記事画像
釣りの風景(63)
釣りの風景(62)
釣りの風景(60)
釣りの風景(59)
釣りの風景(58)
釣りの風景(57)
同じカテゴリー(◆釣りの風景)の記事
 釣りの風景(63) (2021-05-01 13:47)
 釣りの風景(62) (2019-10-05 23:17)
 釣りの風景(60) (2019-08-31 23:50)
 釣りの風景(59) (2018-04-30 00:18)
 釣りの風景(58) (2017-10-03 23:56)
 釣りの風景(57) (2014-01-01 10:51)
この記事へのコメント
私は公園内では出きるだけ降りて押しています。
以前から気になっていたので・・・
あのバイクを押すのは重労働なのでエンジンは駆け1速に入れボチボチ押すふり?をしていますが・・・
最近は東周りで進入しているので迷惑にはならないかも??と、思っていますが・・・進入禁止です。
罪悪感はヒシヒシ感じています。
公園内をバカみたいに飛ばすヤツが居るから・・・・
Posted by Pパパ at 2008年06月14日 21:53
ウォーキングや散歩の人に危険を感じさせる運転でなければ、
ベランダをバイクで通行しても、大きな問題はないように思います。

特に、ベランダ最下段に下りてしまえば。

ただ、ベランダのすぐ裏に駐車場ができつつある現在では、今後
バイク完全進入禁止でうるさくなるかもしれませんね。

本気で規制するなら、バイク駐車場を作ってから、とは思います。
Posted by haruharu at 2008年06月14日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りの風景(12)
    コメント(2)