ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月10日

阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

阪神電鉄本線連続立体交差事業

住吉駅の東側から芦屋市境までの約4.0km区間において、鉄道を連続的に高架化し、
道路と鉄道の連続立体交差化を図る都市計画事業です
(神戸市ホームページより)


==============================


踏切での電車通過待ちでの渋滞が解消され、ずいぶん快適になりました。


で、私が知る限り、交差道路で唯一開通していないのが


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

宝島池公園横の道路



1年前の正月くらいに南にライフができると聞いて、それまでに開通するのかと
思いきや、いまだに開通していません 汗



阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

道路としては、ほぼ完成しています。


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

この高さ制限の数字が書き込まれたらすぐ開通かと思ってました(撮影1月2日)


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

12月23日撮影時は、数字はまだ書き込まれていません。


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

細かった側道は奇妙に広がっています。



阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

南のライフのほうも探索してみましょう。


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

ライフが入るマンション。ジオということで、すごく高そうです お宝


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

もうライフ、オープンできそうな仕上がりです。300坪くらいの売場でしょうか。


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

スタッフ募集中 パー


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

駐車場は13台。


阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店

1/16(火)オープンのようです。



交差道路の開通が気になりつつも、近辺の交通量が増えるのもいやだなあと思ってます。




このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

最新記事画像
相生の海の風景
本日のランチ( 喰龍 (くーろん) 姫路田寺)
本日のランチ(広島 お好み焼き八昌)
ただいまの晩酌
本日のランチ(マリンオアシスはかた)
本日のランチ(高知 帯や)
最新記事
 相生の海の風景 (2024-09-30 23:59)
 本日のランチ( 喰龍 (くーろん) 姫路田寺) (2024-08-31 22:55)
 本日のランチ(広島 お好み焼き八昌) (2024-07-31 12:46)
 ただいまの晩酌 (2024-07-31 00:56)
 本日のランチ(マリンオアシスはかた) (2024-07-30 13:37)
 本日のランチ(高知 帯や) (2024-07-28 13:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阪神電鉄本線連続立体交差事業とライフ阪神芦屋店
    コメント(0)