ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月16日

落とし込み(8/16日)

土曜日は17:30~18:50で落としましたがボウズ 汗


日曜日は、用事ついでに少し時間を変えて釣行。




15:50~18:00




太陽ギラギラかな、と思いましたが、現地ではまわりの構造物の長い影のおかげで
思ったよりましでした。

でも500mlのペットボトル1本は空いてしまいましたが。




潮の感じは悪くはないです。

フジツボがついてる層を少し越えたくらいの潮位。






順調に落としていきますが・・・・・・・・






全くアタリなし ガーンガーン







アタリはないですが、何かを忘れるかのように、無心に落とし続けます テヘッ







途中、いつの間にか貝グシャをされましたが・・・・・   落とし続けます。








1時間半ほど経過して・・・・・・・・・・









そろそろ帰ろうと考えていた時、






目印を止めるアタリ!?






アワセを入れると重量感 サカナ








重さは感じませんが、かなり元気。





しばらくやりとりして、玉網に入れると、




その瞬間、針はずれ ガーンガーンガーン



あやうくバラすところでした。



思ったより岸壁は熱くなかったものの、魚へのダメージを考えて、







落とし込み(8/16日)


玉網の上で採寸。

チヌ     30cm     17:36






そのあとも、しばらく落とし続けましたが、アタリはありませんでした タラ~








天気 晴れ

気温 35℃ 

湿度 52%

降水量 0mm/h

風  南西 3m/s (体感一時2~3m/s)

潮名  若潮

波 0.5メートル

満潮    干潮     満潮     干潮
02:22     11:32    18:39    23:44  
 132cm     039cm   156cm    125cm  


日の出:5:20   日の入:18:45

(西宮)






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆チヌ)の記事画像
バチ抜け調査(2024.5.15水)
落とし込み(7/29土)
バチ抜け調査(2023.5.16火)
魚崎エビ撒き(4/28金)
へち釣り(7/23土)
へち釣り(7/20水)
同じカテゴリー(◆チヌ)の記事
 バチ抜け調査(2024.5.15水) (2024-05-16 02:11)
 落とし込み(7/29土) (2023-08-03 00:00)
 バチ抜け調査(2023.5.16火) (2023-05-17 01:51)
 魚崎エビ撒き(4/28金) (2023-05-02 01:06)
 へち釣り(7/23土) (2022-07-23 23:57)
 へち釣り(7/20水) (2022-07-21 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落とし込み(8/16日)
    コメント(0)