ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月29日

神戸空港モーニングゲーム(9/29)

土曜日出勤なので、今日は休みです。
混んでそうだけど、せっかくの平日休み。

「神戸空港」へ行ってきました 車)))


4時出発、4時半過ぎ駐車場着。

歩いてベランダへ。

ずーーーっと人が並んでいて、場所変えないといけないかな・・・・・
と思っていたら、西端で少し空いてる場所がありました。ラッキーびっくり



この時点で4:45頃。

まだ暗いです。



とりあえずワームでざっと探りますが、数投で根掛かり。

手前にテトラでも沈めているのでしょうか。
けっこう荒い障害物で、底を攻めているわけではないのですが掛かります。



だんだん明るくなってきます。


ただ巻きからダートさせたチビ冷音にバイト。

引きからはタチウオか。


と思ったら軽くなりました。


リーダーから切られてました タラ~





5:30くらいに近くでハマチがあがりました。
回遊あります。



ルアー変えつつ、レンジも少し変えてみたり。



ピンテールのサゴシチューンに変えて、3投目。




ギューーーン



お、掛かった びっくり




最初はそれほどでもない引きだったのが、急に突っ込みだしました サカナ





左右に少し余裕があったので良かったのですが、混みあった釣り場では走らせる
のも気を遣います。





今回はレバーブレーキリールでやりとりしたのですが、足元でも突っ込む青物には
レバー操作でのやりとりのほうがやりやすいですね。






神戸空港モーニングゲーム(9/29)


ハマチ      43cm     5:49




いやー、久々のハマチ。


良かった、良かった。










もう帰っても良いのですが、もう少し釣れたらいかんので粘ります。



ベイトの姿は見えますが、バイトは続きません。

神戸空港モーニングゲーム(9/29)





でも、6時過ぎてもハマチがあがってました。

あれはノマセ釣りかな はてな






日もそこそこ昇ってきたので、ジグをフォールさせつつ底のほうを探ります。


何だか違和感。



神戸空港モーニングゲーム(9/29)


エソ    6:31


神戸空港はエソ多いですね。





もう少し粘りましたが、学校に行く子供たちに今日の釣果を披露できないので
6:50頃に撤収しました。





神戸空港モーニングゲーム(9/29)







天気 晴れ

気温 19℃

風向・風速(m/s) 東北東 2

日の出/日の入り
5:52 / 17:47

潮  長潮

干潮(時間)潮位(cm)
8:31(73)

満潮(時間)潮位(cm)
16:50(142)






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆他の魚たち)の記事画像
バチ抜け調査(2024.5.22水)
バチ抜け調査(2024.5.15水)
モーニングゲーム(2023-10-28土)
モーニングゲーム(20211031)
深江浜(C)エビ撒き(3/27土)
あゆみ橋北エビ撒き(5/1)
同じカテゴリー(◆他の魚たち)の記事
 バチ抜け調査(2024.5.22水) (2024-05-23 00:55)
 バチ抜け調査(2024.5.15水) (2024-05-16 02:11)
 モーニングゲーム(2023-10-28土) (2023-10-31 05:47)
 モーニングゲーム(20211031) (2021-11-02 02:43)
 深江浜(C)エビ撒き(3/27土) (2021-03-27 23:58)
 あゆみ橋北エビ撒き(5/1) (2020-06-17 23:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸空港モーニングゲーム(9/29)
    コメント(0)