2013年12月09日
iL PRIMO (イル・プリモ) イタリア料理店
もうすぐ私の誕生日。
そこでお祝いに私のリクエストのお店で夕食。
IL PRIMO (イルプリモ) イタリア料理店
ご近所のイタリア料理店ですが、去年は同じ場所にあった
BOTTE GA BLUE(ボッテガブルー) で同じように食事しました。
このお店がJR芦屋近くに移って、その跡に今のお店が入りました。

洒落た店内。
4人掛けのテーブルに座りました。
夜のメニューは、前菜・サラダ・パスタ・ピザ・その他肉料理などの
アラカルトとドリンクメニュー。
スパークリングワインをボトルで頼み、その他いろいろと注文。







(↑ 一部、嫁さんが取り分けはじめて量が減ってるものがあります)

生パスタが売りのお店みたいです。
確かにもっちりしておいしいパスタでした。
パスタは好みで選ぶこともできます。
接客も良く、気分良く食事できます。
お値段もまずまず納得。
(BOTTE GA BLUEは高かった
)
4人で食べて、ちょうど1万円くらい。
子供達も大人並みに食べました。腹九分目くらいの量です。
ぜひこれからもがんばっていただきたいお店です。
そこでお祝いに私のリクエストのお店で夕食。
IL PRIMO (イルプリモ) イタリア料理店
ご近所のイタリア料理店ですが、去年は同じ場所にあった
BOTTE GA BLUE(ボッテガブルー) で同じように食事しました。
このお店がJR芦屋近くに移って、その跡に今のお店が入りました。

洒落た店内。
4人掛けのテーブルに座りました。
夜のメニューは、前菜・サラダ・パスタ・ピザ・その他肉料理などの
アラカルトとドリンクメニュー。
スパークリングワインをボトルで頼み、その他いろいろと注文。







(↑ 一部、嫁さんが取り分けはじめて量が減ってるものがあります)

生パスタが売りのお店みたいです。
確かにもっちりしておいしいパスタでした。
パスタは好みで選ぶこともできます。
接客も良く、気分良く食事できます。
お値段もまずまず納得。
(BOTTE GA BLUEは高かった

4人で食べて、ちょうど1万円くらい。
子供達も大人並みに食べました。腹九分目くらいの量です。
ぜひこれからもがんばっていただきたいお店です。
Posted by haru at 20:58│Comments(0)
│◆グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。