2013年12月01日
西宮某所モーニングゲーム(12/1)
3年前、この時期おじゃましていた場所へ久々に行ってきました。
5:30 到着。
誰もいません。
とりあえずワインド開始。
5:50くらいに掛けましたが、すぐバラシ。
だんだん明るくなってきたので、タチウオ必勝シンペン投入。
・・・ぜんぜん反応なし。
しばらく投げてると、急に変な手応え。
で、急に軽くなって・・・・・・
フロロのリーダー、すっぱり切られてました。
タチウオでしょうね。
チビ冷音をロストしたので、大きいほうの冷音でリベンジ。
またしばらく投げてると、手応えあり。
何か掛かりました。
いまいち引きません。

正体はサバちゃん。25cmくらい。 6:42
続いて、
サバちゃん。さっきよりちょっとだけ大きい。
朝の冷え込みも厳しく、魚の顔も見れたので、納竿。
帰る頃には、エビ撒きらしきおっちゃん2人が釣りに来てはりました。

5:30 到着。
誰もいません。
とりあえずワインド開始。
5:50くらいに掛けましたが、すぐバラシ。
だんだん明るくなってきたので、タチウオ必勝シンペン投入。
・・・ぜんぜん反応なし。
しばらく投げてると、急に変な手応え。
で、急に軽くなって・・・・・・
フロロのリーダー、すっぱり切られてました。
タチウオでしょうね。
チビ冷音をロストしたので、大きいほうの冷音でリベンジ。
またしばらく投げてると、手応えあり。
何か掛かりました。
いまいち引きません。

正体はサバちゃん。25cmくらい。 6:42
続いて、
サバちゃん。さっきよりちょっとだけ大きい。
朝の冷え込みも厳しく、魚の顔も見れたので、納竿。
帰る頃には、エビ撒きらしきおっちゃん2人が釣りに来てはりました。

Posted by haru at 23:59│Comments(2)
│◆他の魚たち
この記事へのコメント
今年はサバが多いんですかね~??
サーフからパラガスでサバが釣れたの
今年が初めてでした(^_^;)
サーフからパラガスでサバが釣れたの
今年が初めてでした(^_^;)
Posted by MACO at 2013年12月02日 02:27
MACOさん
サーフからサバは、なかなかないですねえ(笑)
良型アジやドラゴンタチウオも今年は良く聞きますし、回遊魚は
比較的良いのかもしれません。
サーフからサバは、なかなかないですねえ(笑)
良型アジやドラゴンタチウオも今年は良く聞きますし、回遊魚は
比較的良いのかもしれません。
Posted by haru at 2013年12月02日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。