2013年02月06日
サンフランシスコ
サンフランシスコでは、シーフードを堪能しました。

1日目は、クラムチャウダーが有名ということで注文。

カニはワタリガニのような味でした。
足より、胴のほうがたっぷり身が入ってました。30ドルくらい?

これは2日目に注文した、店のおすすめスープ。
カニやエビの濃厚な味が感じられ、アメリカの食文化とは思えないくらい
複雑な味わいのスープでした。めちゃウマ。スープ名不明。

左は生カキ。
臭みもなく、あっさりしたカキでした。おいしかったです。

エビです。ザリガニの親分みたい。
身はたっぷりで、まずまずの味わい。
カニより高いです。50ドルくらいだったか?

昼間に訪れたスーパーのリサイクル分別回収ボックスの投入口。

1日目は、クラムチャウダーが有名ということで注文。

カニはワタリガニのような味でした。
足より、胴のほうがたっぷり身が入ってました。30ドルくらい?

これは2日目に注文した、店のおすすめスープ。
カニやエビの濃厚な味が感じられ、アメリカの食文化とは思えないくらい
複雑な味わいのスープでした。めちゃウマ。スープ名不明。

左は生カキ。
臭みもなく、あっさりしたカキでした。おいしかったです。

エビです。ザリガニの親分みたい。
身はたっぷりで、まずまずの味わい。
カニより高いです。50ドルくらいだったか?

昼間に訪れたスーパーのリサイクル分別回収ボックスの投入口。
Posted by haru at 22:34│Comments(2)
│◆グルメ
この記事へのコメント
回収ボックス
咬みつかれそうで怖いです
咬みつかれそうで怖いです
Posted by 鱸月 at 2013年02月07日 10:35
鱸月さん
店内に、唐突に、こんなのが現れてびっくりでした。
日本のスーパーでは考えられないです。
店内に、唐突に、こんなのが現れてびっくりでした。
日本のスーパーでは考えられないです。
Posted by haru
at 2013年02月07日 11:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。