2011年11月20日
ウェーディング(11/20)
6:00〜6:45
浸かってきました。
ベイトは多少入ってきてますが、ほとんど追われる様子なし。
完全に雨で活性落ちた感じです
水温はあまり変化を感じません。
濁りは少し入ってます。
実は昨日の朝も、同時刻に雨に濡れながら浸かってました。
昨日のほうがマシでした。
が、それでも時合いは5分といったところでしょうか。
もしかしたら、このまま活性上がらないかもしれません

鳥達がのんびりしてる時は、たいがい釣れない気がします
浸かってきました。

ベイトは多少入ってきてますが、ほとんど追われる様子なし。
完全に雨で活性落ちた感じです

水温はあまり変化を感じません。
濁りは少し入ってます。
実は昨日の朝も、同時刻に雨に濡れながら浸かってました。

昨日のほうがマシでした。
が、それでも時合いは5分といったところでしょうか。

もしかしたら、このまま活性上がらないかもしれません


鳥達がのんびりしてる時は、たいがい釣れない気がします

Posted by haru at 16:29│Comments(4)
│◆ボウズ
この記事へのコメント
3時から1時間程,石畳からやって
haru さんが浸ってる頃は南端にいました
浜は水鳥の楽園になってますね
今年は駄目でしょ(涙)
haru さんが浸ってる頃は南端にいました
浜は水鳥の楽園になってますね
今年は駄目でしょ(涙)
Posted by 鱸月
at 2011年11月20日 17:30

お疲れ様でした!
雨後に期待してたんですが。。。
私も鳥がプカプカ浮いていると釣れる気がしません。。。
雨後に期待してたんですが。。。
私も鳥がプカプカ浮いていると釣れる気がしません。。。
Posted by 三吉
at 2011年11月20日 18:54

鱸月さん
青物も厳しくなってきました?
混雑が気になって、日曜に南に行く勇気が出ません。
浜は混雑しませんが・・・・・ダメですね
青物も厳しくなってきました?
混雑が気になって、日曜に南に行く勇気が出ません。
浜は混雑しませんが・・・・・ダメですね
Posted by haru
at 2011年11月20日 22:41

三吉さん
特に、今日はこのポイントで勝負!と思っていた場所を水鳥たちが
スーーっと横切っていった時に、釣れたためしがありません。
特に、今日はこのポイントで勝負!と思っていた場所を水鳥たちが
スーーっと横切っていった時に、釣れたためしがありません。
Posted by haru
at 2011年11月20日 22:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |