ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月09日

ネジ抜き

昨日の金曜日は、手術日でした。

骨折時の固定ボルトをはずすための。


13:00から手術で、12:30から検査。

日帰り手術なので、大したことはなさそう。
ネジの頭の大きさ分だけ、切開するそうです。




検査は即終わり、おまけに手術開始も遅れ、1時間くらい待ち時間。
待合室でうたた寝してました。




13:30に呼ばれ、手術着に着替え。

すぐ手術台に乗せられ、腕は固定。



右足を消毒されて、麻酔を注射!



イテ~~ 爆弾爆弾爆弾



プスッと刺した後、ゴリゴリっとねじ込んでくるのが激痛!

8針縫った、骨折時の手術のほうが楽でした。





麻酔が効いてからネジを抜きます。

何か、ゴリゴリやってます。


激痛はないのですが、ものすごい違和感があります。
多分、麻酔が効いてなかったら、ものすごく痛いことなんでしょう。


「ほとんど抜けてますよ」


という看護士さんの言葉が、神の言葉に聞こえました キラキラ


傷口を縫い合わせて終了。



呼ばれてから出てくるまで、30分くらいでした。




ネジ抜き

これが入っていたネジ。

思ってたより細いです。


7ヶ月間、苦楽をともにしました。



ネジ抜き


1円玉と比べると、こんなもん。

これでもくるぶしの丸い部分の長さはあります。


チタンではなくステンレス?




金曜日はそのまま電車と徒歩で帰宅。
少し足をひきずりました。


土曜日の今日は引きずるほどでもないです。



今日も診察があり、抜糸して診療終了とのこと ビックリ

看護士さんも、「もういいんですか?」と先生に聞いてました。




まあ、これで長かった骨折の治療も終了です。






    どんな骨折だったかは、→ の骨折タグをクリック



タグ :骨折

このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

最新記事画像
相生の海の風景
本日のランチ( 喰龍 (くーろん) 姫路田寺)
本日のランチ(広島 お好み焼き八昌)
ただいまの晩酌
本日のランチ(マリンオアシスはかた)
本日のランチ(高知 帯や)
最新記事
 相生の海の風景 (2024-09-30 23:59)
 本日のランチ( 喰龍 (くーろん) 姫路田寺) (2024-08-31 22:55)
 本日のランチ(広島 お好み焼き八昌) (2024-07-31 12:46)
 ただいまの晩酌 (2024-07-31 00:56)
 本日のランチ(マリンオアシスはかた) (2024-07-30 13:37)
 本日のランチ(高知 帯や) (2024-07-28 13:22)
この記事へのコメント
終わりましたね
よかったですね
釣り場でジャンプは禁です(笑)
Posted by 鱸月 at 2011年07月15日 12:31
鱸月さん

終わりは拍子抜けなくらい、あっけなかったです。
これで病院の診察待ちしなくて済みます。

今回の教訓
「思っているほど若くない」
Posted by haruharu at 2011年07月15日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネジ抜き
    コメント(2)