ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月08日

シーバスPE パワーゲーム

EXSENCEのほうに巻いたラインです。

シーバスPE パワーゲーム

TORAY シーバスPE パワーゲーム
18lb 1号 150m

マックスで半額の3050円でした。


それまでは使ってたのは、クレハ Seaguar バトルシーバス PE 1.0号
まずまず良かったんですが、Lateo (ラテオ) 80Lで使っていると、数回
トラブルが発生。

かなりラインを切らねばならなくなりました。


で、最近の神戸湾奥釣行。
バイブレーションやテイルスピンジグなどをぶん投げる釣りをしてました。
気持ちよく飛ぶと、ラインの長さがやばい状況。

さすがに新しいラインを買わねばならない 汗


YGKよつあみ G-soul WX8 マックスですすめられた時、第2位がこの
シーバスPE パワーゲームだったのです。

村岡昌憲さんも、かなり飛ばせるラインだと解説してたので、興味はあった
んですよ。


ホワイトのラインで夜間の視認性も良さそうでしょ!?
この辺の海では、すぐ茶色くらいになってしまいそうですが。



シーバスPE パワーゲーム


まだ巻いただけですが、いい雰囲気です。




東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム


ネット上でも、まずまずの評価が聞かれます。

最近、ちょっと釣りに出れてないのが残念。







このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タックル)の記事画像
2024年 初売り
2023年 初売り
2020年 初売り
LIMITED PRO ZEROサスペンド(ナイロン) を巻いてみた
SAGOSEE 95S
またルアーを買った
同じカテゴリー(◆タックル)の記事
 2024年 初売り (2024-01-05 23:59)
 2023年 初売り (2023-01-06 19:54)
 2020年 初売り (2020-01-02 23:57)
 LIMITED PRO ZEROサスペンド(ナイロン) を巻いてみた (2019-09-16 07:00)
 SAGOSEE 95S (2017-10-31 23:59)
 またルアーを買った (2017-07-16 23:59)
この記事へのコメント
同じラインを使ってます。
PEは苦手なんですが、なんとかなってます。
フロロ¥1,000を3回巻き替えるよりは長持ちしますよね。
Posted by okamasa at 2011年03月09日 13:06
okamasaさん

okamasaさんの使用感が気になります。使いやすさとか。ライン
汚れたりしてないんでしょうかね?

フロロは岸ジギ用のAbuにしか巻いてないのですが、私はPE
との相性は比較的良いみたいで、重大なトラブルはバトルシーバス
で少しあったくらいです。

最初に使ったファイヤーラインなどは3年くらい巻き替えませんでした。
それでも問題なくタチウオワインドで活躍してくれました。
ナイロンラインでは考えられないことです。
Posted by haruharu at 2011年03月09日 23:42
使用感というほど魚は釣ってませんね。(^^)
結論から言うと使いやすいラインだと思います。
値段なりの価値は感じてます。

私の場合同時にリール、あとロッドもKガイド仕様のに変たあとでした。
シマノリールですけど、ラインがひどくヨレたり固まって出て再起不能なんてことは起こってません。

ロッドがKガイドなのもあるでしょうが、絡みなどもあまりないです。
たまに操作中にたるみがでたときにトップ側で引っかかるぐらいですが、気になるほどではないです。

汚れ、これは使う場所によると思いますからなんとも。
芦屋浜は比較的綺麗なほうですから。
油が浮いてるような場所だとやはり変色してしまうのはしかたないでしょうね。

軽くインプレでした。
Posted by okamasa at 2011年03月10日 09:58
わざわざ返信ありがとうございます。

ほぼ思ってた通りな印象です。
やはりロッドのガイドの違いで、トラブルは違ってきますね。

汚れもちょっと気になってたんです。
エクスセンスのモノトーンなボディにホワイトラインは思ったより
マッチしているので。
Posted by haruharu at 2011年03月10日 10:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスPE パワーゲーム
    コメント(4)