ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月24日

1BAN セールに行ってきました

玄関にロッド等みんな用意して置いてたのに・・・汗

朝起きたら6時過ぎ 晴れ
嫁さんの出勤時間を考えたら、釣り行けません(泣)

あきませんなあ・・・



で、FISHINGイチバンのオープンセールに行ってきました。


平日ですが混んでるだろうと、少し時間をずらして11時到着。
といっても、ダイハツ本社を過ぎてすぐ渋滞  車車車

でも20分くらいで臨時駐車場に入ることができました。


さすがに新店舗。明るくきれいです。
(ちょっとブンブンっぽい?)

2Fがメインの海釣り、ルアー関係のフロア。

すでにレジには長蛇の列。
平日の午前中とは思えない人の数。


1BAN セールに行ってきました

私も買いましたよ。

普段使わないものが混じってます。
エギも使うかどうかわからないんですが、安いし・・・イカの丸焼き

チラシ商品以外は10%オフしてもらってマックスと同じくらいの値段かな
くらいのが多くて、あまり手が出ません。


まあ店内は熱気ムンムンで、雰囲気で買うとかなりの出費になってそうです。
私も、意外とええ金額になってました。


今人気のアイアンプレートもありましたし、処分品で格安竿なんかも。
いいものがあるかもしれませんよ。

私は1時間くらいウロウロして帰りました。



土・日も混むでしょうね。




このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆その他)の記事画像
釣り(じゃない)の風景(2023-09-13)
ブログ開設16周年
【ホビーショップタム・タム】TamTam神戸三宮店オープンへ行ってきた
雪景色
190万PV(ページビュー)ありがとう
新型コロナワクチン接種(1回目)
同じカテゴリー(◆その他)の記事
 釣り(じゃない)の風景(2023-09-13) (2023-09-29 02:50)
 ブログ開設16周年 (2023-07-30 08:13)
 【ホビーショップタム・タム】TamTam神戸三宮店オープンへ行ってきた (2023-01-27 03:45)
 雪景色 (2023-01-25 05:15)
 190万PV(ページビュー)ありがとう (2022-04-20 01:18)
 新型コロナワクチン接種(1回目) (2021-08-12 23:59)
この記事へのコメント
行かれましたね(^-^)

お疲れ様でした。

そんなんですよねぇ、あの雰囲気にのまれそうになってついつい買いそうになりますよね。

ラインツイスター買われてますねぇ
私も買いましたが、使い慣れれば意外と便利だと思いますね(^-^)


今朝久しぶりに六アイに行ってきました。
一回だけ強烈な当たりがありましたが残念ながらフックアウトしました。
ショアマサがかなり伸されたんでかなりの大きさだと思いますが、姿を見てないんで何とも(^^;)
青物なのかエイなのか…
Posted by トムソンガゼル at 2010年09月25日 16:09
僕も今朝行ってきました。
が、何も買いませんでした(汗)
どうも値段がねぇ~・・・って思ってしまって。
店内は、超ブンブンぽかったですね(笑)
エサイチ系の店にいる気分ではなかったです。
Posted by FJ at 2010年09月25日 16:20
私も金曜の14時頃に行きました。第4駐車場に止めさせられました。全く同じであの雰囲気で安い気になって買いましたけどそうでもなかったですね。
Posted by hibiki at 2010年09月25日 23:33
トムソンガゼルさん

ラインツイスターくらいしか買うもんないやん!って行く前は思ってました。
行ってみても、やっぱりそうでした。
(そのわりには買ってる!?)

六アイは、本当はこの日起きれてたら行くつもりにしてました。
エイはアタリというより根掛り的に掛かって、次の瞬間ドラグ鳴りっぱなし
になるかと。
じゃあ、青物!?

期待が高まりますねえ。
Posted by haruharu at 2010年09月25日 23:55
FJさん

特にソルト系は、かなりがっかりな内容だったと思います。
買う気があるのに、買うもんがない・・・

エサイチ系の雑多な雰囲気・・・嫌いじゃなかったです。
というか、どこか懐かしいような気がしてました。
Posted by haruharu at 2010年09月25日 23:59
hibikiさん

安い演出は上手だったと思いますよ。
リールなんかも箱の中が見えるように箱のふた取って、フィルム巻きして
大きなセール札つけて・・・

安いのかなと手に取って、よく値段を確認すると・・・
「激安ではないわなあ」

私が買ったのは、広告品以外は10%オフでも損した気にならない
普段セール対象にならないものを選びました。
Posted by haruharu at 2010年09月26日 00:08
1BANって安くないんですね。
 
玉津インターのところと第4ビルのところしか行ったことないんですが物によってはマックスより安いなと思ったことがあります。
 
でも品ぞろえも値段もやっぱり「ナチュラム」ですね(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年09月27日 12:26
たっくんさん

ソルト関係は安いお店ではない印象です。
ただセール品は、すごくいいものがあったりします(愛用のBOILヒップバッグも
そのひとつ)

それに、値段だけじゃなかったりしますからねえ。
このお店はコレの品揃えがいい!とかで買いに行ったりしますから。

ナチュラムは送料無料キャンペーン始まってから、利用が多くなりました。
ラテオなど、いい買い物させてもらいました。

ちょっと様子見してると、すぐ入荷待ちになったりしますけどね。
Posted by haruharu at 2010年09月27日 13:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1BAN セールに行ってきました
    コメント(8)