2010年09月17日
しばらくは・・・
何かと忙しいです 
昨晩が飲み会だったこともあり、夜明け前釣行失敗。
せっかくの休日なのに・・・
嫁さんの出勤前に、飲み会のため一泊させてた車を取りに行ったり
朝イチから用事山盛りで夕方まであっという間でした。
夕まづめに落とし込みでも行きたいところですが、保育園のお迎え。
晩は、ファミリー劇場の「ガンダムSEED全50話放送」をBGMに用事
をしております。

HCM pro ジェガン を見つけました。
他の激安品と違って、普通の値段で買いました。
こいつは、ガンダムUCに出てる姿がなかなか良いです。

昨晩が飲み会だったこともあり、夜明け前釣行失敗。
せっかくの休日なのに・・・
嫁さんの出勤前に、飲み会のため一泊させてた車を取りに行ったり
朝イチから用事山盛りで夕方まであっという間でした。
夕まづめに落とし込みでも行きたいところですが、保育園のお迎え。
晩は、ファミリー劇場の「ガンダムSEED全50話放送」をBGMに用事
をしております。

HCM pro ジェガン を見つけました。
他の激安品と違って、普通の値段で買いました。
こいつは、ガンダムUCに出てる姿がなかなか良いです。
Posted by haru at 23:58│Comments(2)
この記事へのコメント
ファミリー劇場で「ガンダムSEED全50話放送」やってたんですか?!
完全に見逃しました…。
(まぁ、何度も見ているので問題ないですが)(^_^;)
SEEDも面白くないですか?
ストーリー自体、ファーストをなぞっているような感じで。
ムーラフラガとスレッガーロウが似ている気がしません??
これからの季節、種を弾けさせてシーバスをガツガツあげたいですね~(笑)
完全に見逃しました…。
(まぁ、何度も見ているので問題ないですが)(^_^;)
SEEDも面白くないですか?
ストーリー自体、ファーストをなぞっているような感じで。
ムーラフラガとスレッガーロウが似ている気がしません??
これからの季節、種を弾けさせてシーバスをガツガツあげたいですね~(笑)
Posted by MACO at 2010年09月18日 02:32
MACOさん
SEEDはニコルが戦死するあたりからリアルタイムで見てました。
宇宙世紀の話以外で唯一ハマったガンダムがSEEDです。
けっこうおもろいやん!と、毎週録画(土曜夕方はまだ仕事中なので)
してました。
見てない話は、Winnyでファイル拾ってきて見ました。
「砂漠の虎」バルトフェルドはランバ・ラルを彷彿とさせ、クルーゼ隊長
に至っては、誰が見ても・・・
今時のキャラだし、結構残酷な作戦を実行するし、土曜夕方に放送
してたわりにサービスカットが散見されたり、という作品ですが、私の中では
かなり高評価です。
ガンダムという名称にこだわると、敵も見方もガンダムであったりと
違和感を持つかもしれませんが、ファースト世代が一番受け入れやすい
ストーリー展開になっていると思います。
SEEDで一番好きな機体はストライクルージュでした。
秋シーバスにSEEDを発動させたいところですが、いかんせん私は
典型的なナチュラルです。残念!
SEEDはニコルが戦死するあたりからリアルタイムで見てました。
宇宙世紀の話以外で唯一ハマったガンダムがSEEDです。
けっこうおもろいやん!と、毎週録画(土曜夕方はまだ仕事中なので)
してました。
見てない話は、Winnyでファイル拾ってきて見ました。
「砂漠の虎」バルトフェルドはランバ・ラルを彷彿とさせ、クルーゼ隊長
に至っては、誰が見ても・・・
今時のキャラだし、結構残酷な作戦を実行するし、土曜夕方に放送
してたわりにサービスカットが散見されたり、という作品ですが、私の中では
かなり高評価です。
ガンダムという名称にこだわると、敵も見方もガンダムであったりと
違和感を持つかもしれませんが、ファースト世代が一番受け入れやすい
ストーリー展開になっていると思います。
SEEDで一番好きな機体はストライクルージュでした。
秋シーバスにSEEDを発動させたいところですが、いかんせん私は
典型的なナチュラルです。残念!
Posted by haru
at 2010年09月19日 00:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。