ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月07日

機動戦士ガンダムUC episode 3 イベント上映

土曜日は、映画館に行きました。

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 3「ラプラスの亡霊」

今回も、Blu-ray Disc & DVD発売を前に映画館で先行上映。

座席はネット予約。
今回は少し出遅れて、取れたのは14:00からの上映分 汗


今回も限定版Blu-ray Discが欲しいので、朝、子供達を保育園に送ってすぐ
大阪:なんばパークスシネマに向います。


10:40くらいに到着。長蛇の列ができてます。 
(ちなみにグッズ販売は7:00から開始されてます!)

11:00くらいにやっと購入。
今回は限定ガンプラ(シナンジュ)も残ってたので合わせて購入。
ガンプラ購入は久しぶりです。





↑ これが限定版Blu-ray Disc(全国1万枚。前回より倍増)
真ん中の生フィルムと右のシナリオ本が特典です。

episode 3はBlu-rayの生産ラインの確保が困難ということで、販売が4月に
ずれ込んでますね。




さて、お目当てのものは手に入れました。
あと3時間あります。


難波-日本橋界隈を散策することにしました。




↑ Joshin キッズランド・キャラクター館で定価5040円のSuper HCM-Pro
ガンダムエクシア が1500円!!
ものが良いのは知っているだけに、この価格は見過ごせません・・・・・購入汗

この界隈は魔界ですので、他にもいろいろと投げ売られていたり・・・
お土産は増えていきましたよ!(娘には内緒)


まだ足を若干引きずりながら、2時間半、楽しく徘徊しました ニコニコ



13:40頃、劇場に帰り、13:50に開場。
席はかなりいい位置で、非常に見やすいアングル。

ほどなく上映開始。

1~2のダイジェストがあってから本編。
1時間ちょっとがあっという間でした。



最初は episode2 のように中継ぎ的な作品かな、と観ていたのですが・・・

よくできた作品です クラッカー
人間模様がしっかり描かれています。
episode 3 だけ観ても満喫できませんけどね。

ほぼ全編MS戦なんですが、そこに人間ドラマが織り交ぜられて・・・
特にラストのほうは感情移入しちゃいました。

映画館の大画面で観れて良かった。
家に帰ってきてから、テレビの大画面でも観ましたが。


ということで、興味のある方は1、2を観て、なんばパークスシネマへ。
2週間限定上映です。







あと、Blu-ray封入の小冊子に福井氏がエッセイを書き下ろしてます。

「ガンダムってなんだろう?」
いいエッセイでした。一読の価値あり。




                episode 2 イベント上映はこちら
  
タグ :ガンダム

Posted by haru at 01:40Comments(4)ガンダムアニメ