ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月23日

南芦屋浜水道エビ撒き(09/23)

思いっきり寝過ごし。
起きたのは6時半。

ゆっくりパン食べながら、釣りに行くかどうか考える。

「2時間だけ、エビ撒こう」


芦屋のフィッシングマックスは大盛況。
駐車場もかなり埋まってます。
さすが祭日。私にとってはただの定休日ですが。


車で行って、さっと釣りできる水道を目指します。


8時前に到着。

すぐに準備。
エビ撒いて、仕掛け投入。
竿1本半先を、タナ2ヒロ半。

干潮前後なので、潮は動かないだろうと思ってましたが、割とエエ感じです。




15分くらい経ったでしょうか。

ウキがゆっくり沈んでいきます。

アワセ!


ん?


手応えなし。



いや、何か掛かってる。



ミニセイゴちゃんです。


それからは2投に1回くらいアタリがあります。

素針もありますが、ほとんどセイゴ。


アタリがあるので、それなりには楽しめます(苦笑)


8時40分くらいまでは、よくアタリありました。


30分間くらいウキに反応なし。

時合いも終わったかなと思ってると、またアタリ。

ミニセイゴ。
もう7~8匹くらい釣ったでしょうか。

時間もええ加減になってきたので、片付けしながら釣ります。


またウキがスッと沈みます。




ババタレちゃん


区切りがいいので、ここで撤収。



2時間弱でしたが、ウキが沈んだだけましでした。
ろくにウキが沈まないことが多かったですから。



水道にも、何人も釣りに来られてました。
ベランダだと、すごいことになってるんでしょうね。



ウェイクボードの人達もたくさんお越しです。
5~6隻が行き来してました。

















天気 晴れ

気温 23℃

風向・風速(m/s) 東南東2

日の出/日の入り
5:48 / 17:55

潮  小潮

干潮(時間)潮位(cm)
7:52(50)

満潮(時間)潮位(cm)
17:51(156)

  

Posted by haru at 13:39Comments(4)◆他の魚たち