ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月24日

南芦屋浜ベランダ石畳(06/24)

今日はベランダ石畳か、ベランダ中央でやろうと思ってました。

南芦屋浜に到着して石畳を見ると、先端にしか釣り人いません。
ベランダ石畳に決定!

仕掛け投入は5時半ころでしょうか。

潮は早めに東へ。
ちょっと沖め、竿2本ちょっと先を流します。

清々しい朝焼けですが、アタリはありません。



1時間半経過。




モゾモゾしたアタリ。
素針。

何度か続き、イライラしてきました。


「正体はわかっとんのや!」


エビえさ用イカ仕掛けを装着。

1投目。
「ツン」とアタリ。

アワセのタイミングがいまいちわからないのですが、ちょと待ってアワセ。

重みが伝わります。

乗った!

リールを巻くと、ジェット噴射してるのが感じられます。

さらに巻くと・・・フッ

軽くなりました。身切れでしょう。


そこからは、イカもアタらなくなりました。




時々エサ取りにエビをかじられます。
たぶんフグだと思います。

でもハネらしいアタリはありません。



暇なので写真を撮ったり・・・



むっちゃでかい船が六アイに接岸しようとしてました。

近くで見たら、かなりの高さがありそうです。



そんなこんなで4時間。
そろそろエビもなくなり撤収も近いです。


突然、Pパパさんが石畳に来られました。

説明するほどの釣果はありません。

と、その時「ツン、ツ・ツ・ツ」

ウキが沈んでいきます。

アワセ!・・・・・素針。


今日はあきません ZZZ…


Pパパさんは、この後フカセをするそうで、マックスへ向かわれました。


私もエビがなくなり納竿。



平日なのに石畳は結構釣り人がいたのですが、私が見た中では誰一人竿を曲げて
る人はいませんでした。
フカセ、エビ撒きともにです。

なかなか厳しい。








天気 晴れ

気温 21℃

風向・風速(m/s)  南南西 1

日の出/日の入り
4:47 / 19:16

潮  中潮

干潮(時間)潮位(cm)
4:40(110) / 16:42(51)

満潮(時間)潮位(cm)
9:44(126) / 23:41(141)






  

Posted by haru at 23:59Comments(2)◆ボウズ