魚崎エビ撒き(06/27)
昨晩、会社のS先輩から「魚崎でエビ撒きしないか」とメール。
最近芦屋浜は調子悪いので、5時現地集合で快諾。
朝、マックスでエビを仕入れ、いざ現地へ。
5時過ぎ到着。
S先輩ではなく、地元のおっちゃんが準備してるとこでした。
おっちゃんはベラ狙い。
ちょい投げででかい奴がくるそう。
私もエビ撒きで、でかいベラ釣ったことのある場所です。
おっちゃんと並んで竿を出します。
S先輩は寝坊の様子。
仕掛け投入。
ウキはゆっくり東へ。割とええ感じです。
風もあまり強くありません。
期待しながら、エビを撒きます。
30分ちょっと経過。
ウキがほんの少し
「ツン」
すかさず誘い!
しずしずと沈んでいきます。
アワセ!
心地良い手応え。
あんまり大きそうではありませんが、よく走ります。
ハネ 42cm
ここでのレギュラーサイズ。
とりあえずボウズなし。
エビ撒き撒きを続けます。
30分経過。
少し長めに流したウキにアタリ。
こいつも元気です。
ハネ 42cm
判で押したように同じサイズ。
ま、ここはサイズは望めないので数は釣りたいところです。
15分後。
セイゴ 39cm
30分後
セイゴ 36cm
また30分後
ハネ 44cm
ちょっと時間が経って、50分後。
かなり風が出てきてたのでそろそろやめようと思ってました。
ウキがツ・ツ・ツーーー
セイゴ 38cm
かなり東風が強くなってきたので、8時半に納竿としました。
ハネ3本、セイゴ3本。十分楽しめました。サイズは別として。
そうそう、S先輩、誘っといて結局来ませんでした
来たのはメールだけ。
芦屋浜の不調は、芦屋浜だけのものなんでしょうねえ・・・・?
天気
気温 22℃
風向・風速(m/s) 東北東 3
日の出/日の入り
4:48 / 19:16
潮 小潮
干潮(時間)潮位(cm)
8:36(78) / 19:12(98)
満潮(時間)潮位(cm)
1:02(136) / 13:54(112)
関連記事