南芦屋浜ベランダエビ撒き(5/24)

haru

2015年05月24日 23:07

夜明け前から釣りするつもりでしたが、少し寝坊。

5:30から釣り開始。

潮はゆっくり左から右。
悪くありません。

マックスの釣果情報ではタナ3ヒロらしいですが、深すぎると思い2ヒロ半。


結構早く、アタリが出ました。




スーーーッとウキが沈みました。




タオルを探していたので、ちょっとアワセが遅れたのですが・・・・








ハネ        60cm       5:40



アワセが遅れたのですが、あがってきた魚はちょうどカンヌキ。
一番固いところにしっかり針は掛かってました。

普通なら飲まれているタイミングなので、かなり食いは渋い。
アタリの出方より活性は低いかも。


鱗海アートレータはいい仕事してくれました。


今の時期、60cmのハネちゃんはかなりよく引きますが、ちょっと強引なやりとりしても
アートレータはしっかり魚を浮かせる仕事をしてくれます 










10分くらいして同じようにアタリ出ましたが素針。









2時間弱経過。










そろそろ帰ろうかな、と思っていたら、不意にアタリ。


針掛かり。

朝イチと同じくらい引きます。

「そこそこのサイズあるな・・・」



しばらくやり取りして、そろそろ姿が見える・・・といったところで







ハリス切れ 



結局、アタリ3回。

まわり見てても、あんまり釣れてる感はありませんでした。








気温 19℃

風向・風速(m/s)  東1m

日の出/日の入り
4:51 / 19:01

潮   小潮

干潮(時間)潮位(cm)
17:39(53)

満潮(時間)潮位(cm)
---(---)








あなたにおススメの記事
関連記事