リールガード
先日購入した
エクスセンス
エクスセンスって、マグネシウムボディなんです。
マグネシウムって、塩分にかなり弱い素材。
そこでフィッシングショーの時、シマノの人にそのことを聞いてみました。
『素材はマグネシウムですが、相当堅牢な表面コーティングをしているので
通常使用で神経質になる必要は全くない』
との答えでした。
ただ・・・
深い傷がつくと、問題が発生する可能性があるそうです
またAR-CスプールのスプールリングにはPEラインの放出性を高めるために
硬質表面処理、ということでスプールエッジも傷つけたくないですね。
なので、リールの取り扱いにはちょっと気を使ってます。
チャリンコ釣行が多いので、前カゴや後ろ荷台につけた時に傷つかないように、
リール購入時についてきたリール袋を利用です。
高いリールだけあって、ついてくるリール袋も立派です。
でも、基本的にハンドルをはずして、リール単体で持ち運びする時に傷つかない
ためのものみたいです。
少し役不足。
で、摩耶のポイントで安くなってたので購入したのが
リールシェルター スピニング用 M 480円
シマノの純正品もありますが、高い!
この価格なら納得。
ネオプレーンも厚くて安心です。
ハンドルをつけたままで収納をしたいので、取り付け状態としてはギリギリ。
ロッドとセットの状態で被せることはできるんですが。
余裕を持つなら、もうワンサイズ大きいものが良かったか?
でも何とか、ロッド装着の状態でカバーができるので良しとしましょう
関連記事