六甲アイランド大橋下エビ撒き(5/7)
朝起きても、まだまだ雨は降ってます。
「でも目が覚めたもんなあ」
朝4時。
釣りに行くか、やめとくか。
外に出ると、けっこう降ってます
二度寝?でも、あんまり眠たくないし・・・
『おはよん』見ながらパンを食べて考えます
「行こっ!」
ザーザー降りなので、雨の避けれる場所。
六甲アイランド大橋を目指します
誰もおらず。
荷物を運びます。
5時半、実釣開始。
雨は強く降ってますが、橋の下は関係なし。
風も弱く、潮も悪くはないです。
アタリ
なし・・・
2時間
経ちました。
ギャラリーの兄ちゃんが、最近の状況を説明してくれます。
食うポイントが、以前より外側。
タナは底べったり。
アタリはある。
ここで狙われる方には、参考になるのでは?
アタリがないので、橋の西端から東端に移動。
あと1時間しかありません。
頻繁にエビを撒いて・・・
1時間経過
・・・全く何の反応もありませんでした。
8時半過ぎ、納竿。
またやってしまいました
天気
気温 15℃
風向・風速(m/s) 西南西 2
日の出/日の入り
5:03 / 18:49
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm)
11:53(30) / 23:50(83)
満潮(時間)潮位(cm)
5:07(131) / 18:10(132)
関連記事