最近のエビ撒き 2022夏

haru

2022年08月07日 23:31

7月末ですが、久々にエビ撒き出撃しました。


7月24日(日) 6:00~9:00


芦屋浜水道へ。潮風大橋のたもと。

潮の感じは良かったのですが、アタリなし。


タナは2ヒロ~3ヒロ半を探りました。




8時半頃、2ヒロ半くらいでサバがきました。

回遊があったんでしょうね。


この直後に15cmくらいのセイゴも釣れました。


結局釣れたのはそれくらい。

さっぱりでした 







潮風大橋の北側で釣ってたわけですが・・・

 北側の橋脚よりさらに岸側を走行し、近くの釣り人をびっくりさせていたボートです。

車なら泥ハネでも『反則金』ですが。



飲酒操船でも、つい先日の7/1まで罰則がなかった(今でも県の条例でしかない)ので
海上では何をしてもいいのでしょうけど。





7月29日(金) 5:00~8:00


魚崎でリベンジえび撒き。


ここも雰囲気はいいのですが、アタリません。




サバ   6:44   タナ2ヒロ程


仕掛けの回収途中に釣れました。




この後は時々、サバが釣れました。

5~6匹。




ハネもチヌも、姿を拝むことはできませんでした。







エビ撒きはかなり調子悪そう




あなたにおススメの記事
関連記事