深江浜エビ撒き(5/2)

haru

2009年05月02日 09:45

今朝も目が覚めたので朝練。

目的地は、深江湾岸線下の台船。
理由は、台船との間の狭い範囲だと、勝負が早いんじゃないかと思って。


5時半ころ到着。

すでに釣りされてる方もいます。

どうせなら、今まで攻めたことのない台船南端でやってみます。






エビを撒き

仕掛けを流し



しばらくで、台船と橋の間で釣っている方にハネ。



潮はコロコロ変わります。
まあ、流れてるだけましです。





ほんま、全くアタリなし。






もう7時。
アタリくらいあってもええのに。



ひたすらエビを撒いていると

台船の船員さんが声かけてきました。


「アタリある?」

「あきませんわ~」

「そやろ。最近、全然あかんみたいや。
ちょっと前までは良かったのになあ。この場所もよー釣れるはずやのに。」


へこむお言葉。

ただ朝練なので、移動する時間もありません。
エビなくなるまで、がんばろう 


     ・
     ・
     ・

エビなくなってきました 




もう8時前。あかんか~





「スーーーー」


ゆっくりウキが沈んでいきます。



をを!!!やっとアタリ!!!




アワセ!!









素針 _| ̄|○il|li



タイミング早すぎたか?






追加の底撒き。


アタらん。


追加の底撒き。


・・・・・・・・



エビ終了。




時間的にも、ちょうどいい頃。


納竿としました。



まだまだ練習を積まないといけませんね。


さあ、仕事にでも行きましょか。







天気 

気温 14℃

風向・風速(m/s) 東 1

日の出/日の入り
5:08 / 18:45

潮  小潮

干潮(時間)潮位(cm)
19:48(42)

満潮(時間)潮位(cm)
3:56(126)


あなたにおススメの記事
関連記事