小野浜タチウオワインド
今日は休みです。
でも寝坊。
ちょうど良かったかもしれません。
起きた時には、雨降ってました。
夕方に子供2人を乗せてドライブ。
釣り場の偵察。
チャンスがあれば釣りしようと、ワインド一式を車に積みます。
雨なので、車横付けできる場所。
小野浜を目指します。
5時40分くらいに到着。
釣り人はほんの数組。
子供達はぐっすり寝ています。
チャンス!
準備はすぐ完了。
さっそく投げます。
マナティー・レッドヘッド。
まだ薄明るいですが、ケミチューンします。
東からの風が強く、少しシャクリにくいです。
30分ほど投げて、「匠」にチェンジ。
投げ続けますが・・・
アタリなし。
6時20分くらいになりました。
いかんせん偵察。
そろそろ帰らねば。
どうせならと、まったりワインドから、しゃくりまくりワインドへ。
ラインスラッグは出しすぎないように気にしながらも、シーバス狙いのような
早さでシャクリます。
2投目。
「ガツン!」
いきなりきました。
なかなかええ引き。
雨の中ですが、車のゲートの外に出てやりとり。
無事あがってきました。
指3本ほどのごく普通サイズですが、楽しませてくれました。
釣り人が少なすぎて、他の方はどうかわかりませんでしたが、間違いなく
小野浜でもタチウオ釣れます。
群れは小さめだけど、活性は高い・・・のではないかと思います。
関連記事