11BBXデスピナのハンドルノブ交換(後編)
特別不満のなかったBBXデスピナ純正ハンドルノブ。
しかし・・・・・
カラーリングとその形が気に入り、
夢屋ハンドルノブに交換を決意
↑
夢屋 セフィア EVA ハンドルノブ シングル
後編はその作業行程を紹介します。
① まずは純正ハンドルノブをはずします
カバーのビス2本をはずすだけです。
② ハンドル取り付けビスをはずします
ハンドルノブをはさむように、白いカラーが取り付けられています。
ちなみに、ハンドルノブの重量を量ってみると
純正は9グラム
夢屋は6グラム。
③ 白いカラーの代わりにベアリングを装着
BB740ZZ 7 x 4 x 2.5mm
ハンドル側と、
キャップ側。奥のほうにベアリングが見えてます。
ビスを締め込んでハンドルに固定。
微妙にガタつき感がある??
厚いほうのワッシャをキャップ側のベアリングの下に挟みます。
ビスを締め込むと、ハンドルノブが全く回らなくなりました
薄いほうのワッシャに交換。
ええ感じになりました
極薄なワッシャなのに、あるとないとで違うんですね。
④ はい、完成
ええ感じにマッチしてます。
ルアー用っぽい仕上がりですが、エビ撒きで使います。
早くブレーキレバーも交換したいところですね。
シマノ(SHIMANO) 夢屋セフィア用シングルハンドルノブ
このカラーと形がいいですわ~
ちょっと高いけど、満足感あり。
関連記事