神戸ルール

haru

2013年04月18日 23:51

TVとかでも紹介されてましたよね。

嫁さんが興味を示し、買いました。




「神戸ルール」  1,000円  中経出版

ルールシリーズの最新刊らしいです。




目次から・・・・・


・ヤマカン→ニコク→ヨンサン

・姫路ナンバーに気をつける

・買い物はコープさん(だった)

・モトコーは西に行くほどディープになる

・山がないと道に迷う

・イノシシを見ても驚かない自信がある

・語尾は「~とう」

・「神戸ノート」が全国にあると思っていた




などなど、「あるある」な項目がずらり 





芦屋の小学校に通った私と、三木の小学校に通った嫁さんがタッグを組めば
この本に載ってることは全て、あるあるです。


実は私も20代後半で初めて、「~しとう」という言い方が神戸独特なんだと
知りました 



最近、夫婦の会話が減ってるとお嘆きのご近所様には、ちょっとしたネタ本
としておすすめですよ  








あなたにおススメの記事
関連記事